好きを仕事にするということ
YouTuberはスマホ一台でなれると言いますが、それはただ単に 「YouTubeに動画をあげて楽しんでいる人」 という意味。 ヒカキンさんも言ってますが、YouTuberは 「カメラよりパソコンが大事」 です。 つまり…
YouTuberはスマホ一台でなれると言いますが、それはただ単に 「YouTubeに動画をあげて楽しんでいる人」 という意味。 ヒカキンさんも言ってますが、YouTuberは 「カメラよりパソコンが大事」 です。 つまり…
買いました! スペックのいいパソコンを! 元々、FUJITSUの製品が好きでWindowsに慣れていたので、FUJITSUのノートパソコンが欲しかったんです。 IntelのCOREi3を使っていたのですが、ソフトの起動な…
簡単にストレングス・ファインダー2.0について説明すると 1つ20秒の制限時間がある2択式の質問を、177個答えていくテストです。 その結果から自分の強みのベスト5を知り、「できないことをできるようにする」んじゃなくて、…
子供というのは、元々親とは異なるように生まれてくるようになっている。 単純に考えて、父親と母親の遺伝子を半分ずつもらっているならば、その子供が完全に別個体であることが簡単にわかる。 遺伝子で似るのは「容姿」のみである。 …
突然ですが、私はスーツアクター(アクション俳優)の浅井宏輔さんの大ファンです。 浅井さんの出ている作品は本でもDVDでも全部欲しいと思います。 非公式ですが、自分の癒しのためにファンサイトを作ってしまうくらい好きです。 …
私は、自分の言葉で自分自身を救い出し、人生を楽しめる人が増えればいいなと思っています。 そういう人達が、また誰かを助けて、またその誰かが誰かを助ける。そんな世界になるといいなと思い、その方法をサイトやSNSで公開していま…
インスタにアップしたことです。 特に経営者や上司にはもってもらいたい「感謝の気持ち」 他のスタッフが働いてくれているから、自分は今これができるんだ。 ありがたいなぁ。 という感謝がない人に、人は近寄らないし感謝の気持ちを…
あなたは、お金持ちになりたいですか? それとも、お金持ちではなくていいけど、貧乏にはなりたくないですか? よく、お金は水の流れ(清流)に例えられることがあります。 水は、流れていないと濁ってしまい、とても飲めるようなもの…
私がスティーブ・ジョブズを好きになった理由の1つに、「私はジョブズさんと思考が似ている」と感じたからというのがある。 2018年12月30日、私は初めてスティーブ・ジョブズの本を手にした。とても衝撃を受け、同時に自信をつ…
2019年は「成功者」となるためのスタートを切る年にしようと思う。 そのためにここ3年間は、色々と合う(というか集中して楽しめる)SNSを探したり、やってみたいということに自己投資してみた。 結構なお金を使ったが、その分…