三角関係と言っても、禁断の恋でハラハラドキドキしちゃうような三角関係ではありませんw
(躁)うつ病患者×(整体の)先生×患者の家族
という、最強の三角関係です。
それぞれの視点からの情報や想いを発信して、それらをうまくつなぎ合わせれば、もっともっと精神的に追いこまれている人の助けになるのでは?と思いました。
んで、お友達の記事を読んだりして思いついた!
この三角関係よくない?ということにw

ひかるん(患者さん)

ショージ(本名:作本正次(さくもと まさつぐ)先生)

橘右近(患者の家族)
・・・・・・ね!!!( ゜▽ ゜)
真面目な話をすると、うつ病って患者さんだけでも、先生だけでも、患者さんと身近な人だけで集まっても頑張っても、ぶっちゃけ解決にならない。
うまくタッグを組む必要があると思ってます。
患者さん×先生とか、患者さん×身近な人とか、先生×身近な人っていう、2者間でもあまりうまくいかない。
この三角関係が絶妙なバランスを保ってるんです!!
きっかけは2人の記事と私の寄稿体験
ひかるん
ひかるんは【ひかるのメンタルてんきよほ~】という、うつ病ってこうなんだよという患者目線で症状や想いを教えてくれるブログを書いてます。
そして、自分と似たような精神疾患をもっている人が、日常生活を普通に送れるようになってもらいたい・社会復帰したいという人を応援したいという気持ちでいてくれてます。
やっぱりね、病気になった人でないとわからない感覚はあります。
うつ病って知っただけで偏見を持つ人も周りにはいるでしょう。
でもそこでこういう体の症状があるんだよと教えてくれることが、本人や周りの人間が助かることにつながるんです。
ショージ(本名:作本正次(さくもと まさつぐ))先生
馴れ馴れしくショージと呼んでますが、めちゃ素敵な先生です。
一本筋の通った、心がカッコイイ先生。面白いし男らしい。
信念がね、めちゃくちゃ共感出来るんですよ!!
『症状の改善はもちろん、1人でも多くの人を元氣にする事で、日本全体を元氣にしたい!!』
ショージのブログ【中央カイロプラクティック院 西宮】のプチプロフィールより引用
日本を元気に!なんて、私の想いそのもの。さすがショージ。マジ、かっこいいぜ!
そんなイケメン先生は、一人一人きちんと向き合ってくれるので、記事もわかりやすくてパソコンが相棒の私には助かってます。
その中でも、
体の症状って、知っていれば予防もできるし、対策もとれますよね。
だから、先生の目線も絶対大事!!
橘右近の寄稿体験
最後は私の寄稿体験。
私には、躁うつ病になって20年くらい経つ母がいます。しかもおととしの暮れから歩けなくなってしまい、大変です。
介護といった面では、私はてきと~に力が抜けるので、多分大丈夫ですw絶対大丈夫とは言わないけど。
私のブログでは、母が病気になった原因とか、男女の違いや女性の世界を見せるといったことで母の話をしますが、基本、男性を元気にさせることが目的なので、あまり書きません。
ですが今回、お友達の高桑のりこさんのコミュニティ【一緒にファンブログ作ったろ会!】と私のコミュニティ【マジcom!】のコラボ企画として、ひかるんのブログに寄稿したんですね。
私は患者さんの身近な人という目線から、お伝えできることがあります。
患者さんとは違った戸惑いや苦労ってありますよね?
これは、ひかるんも書いてくれていたのですが、共倒れしないためにもサポートする側も気持ちを発信した方が絶対いいです。
だから今後も、ひかるんのブログにちょこちょこ寄稿していきます^^
傷つけるのが人なら、癒せるのも人

えー、だいぶぶっちゃけますが、高校生時代の家庭環境が最悪だった頃、私は男性をバカにしておりました。
生きてる価値あります?くらいの勢いで軽蔑してました。マジです。
それくらい、当時の父親みたいな人が嫌いだったんですね。(みたいなってところに複雑さを感じる・・・)

って思ってた。(ごめんなさいw)
だけど、今のように「男ってマジかっけえええええええぇえぇっ!!」と思うようになったのも、男性のおかげです。
まあ、じいちゃんの存在が一番大きくて、

「うんこみたいな男もいるけど、ヒーローみたいなカッコいい男性もいる」
とは根底にありましたが、めっちゃ尊敬できる男性に出会うと、

「ヒーローみたいな男性の方が圧倒的に多い!!」
に変わりました。
出会えてよかったです。じゃなかったら、私は今でも男性をうんこ以下だと思ってるうんこ思考というか、うんこそのものでした。
あぶないあぶない。
最後に
え?ヒーローのような男性の方がなぜ圧倒的に多いかって?
うんこ男の方が多かったら、女性は電車に乗れません。町だって歩けません。
そゆこと。
生活のいたるところに、男性の優しさは転がっていますよ。
それに気付けると、女性は今よりももっと幸せな気分が味わえるので、ぜひ探してみて下さいw
ほんじゃま、最後いい男議論になったところで終わりにします。
読んでくれて戦キューヾ(*´▽`*)マタネー♪
